ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北陸・甲信越 ちょこっとアウトドアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
pob
プー太郎です。福井の山奥で働いてます。だから無職じゃないよ!

2016年11月01日

クラリネットのオーバーホールと宣伝

先月、真ん中のジョイントが激固だったので、ついでにクラリネットをオーバーホールしました。

サンキュー鳥山\(^^)/

タンポ全交換、クリーニング、キー調整。ほぼ新品!

見た目め音色もいい感じ(о´∀`о)

さらに、SEの大体の製作された大体の年数が判明。

w技師「大体初期のヤツですね。オクで9万くらいならまあまあだと思いますよ。」
とのこと。

初期型だとSEが1988年に発売だから、このクラリネットは30年くらい前に製造された楽器、ということになります。

自分が産まれたころに製造されたのか〜(´⊙ω⊙`)ヒョエー!

そんな30年前のクラリネットが未だに使えることと巡り巡って、大体同い年の自分のところに来たのは面白い。

そんなSEさんを今後も大事にして使いたいです。

ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

話題変わりまして、宣伝。

11月5日19時から大野市文化会館にて、市民吹奏楽団の定期演奏会があります。

大作、展覧会の絵にも挑戦しますので、興味がありましたら是非足をお運びください^_^



同じカテゴリー(楽しい音楽)の記事画像
ハンドメイドリガチャー(金)
ケルントナーのアルトサックス
同じカテゴリー(楽しい音楽)の記事
 クラリネットを探して (2016-03-19 12:15)
 ハンドメイドリガチャー(金) (2016-01-30 14:10)
 バンドレンB40! (2016-01-29 08:30)
 マウスピース、リガチャー等 (2016-01-22 22:52)
 宝島グレード1 (2016-01-18 23:17)
 終わったよー^ ^ (2016-01-16 07:53)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
クラリネットのオーバーホールと宣伝
    コメント(0)